2025-01-30
DiEGO表参道 白谷琢磨個展|Takuma Shiratani Solo Exhibition UMA
白谷琢磨展 |Takuma Shiratani Solo Exhibition
UMA
2025年2月5日 (水)- 3月1日(土)
水/木13-18:00
金/土13-20:00
日/月/火 祝日 休廊
※最終日18:00
05.02.-01.03.2025
Wed/Thu 1-6 pm
Fri/Sat 1-8 pm
Mom/Tue/Wed Holiday Closed
※Last day close at 6 pm
折り紙の「馬」を起点とし、「折り紙」でも「馬」でもない、何かに例える以前の「この存在」にフォーカスします。
「折り紙の馬」から切り離した単体の存在として見たそれは、どこか別の世界からの使者であるかのような存在感を放ちます。鋭角な頭や手足はこの世との接触を極力避けているようで、高潔で儚い存在のように思えてなりません。そしてその存在にどこか救われた気になるのです。
白谷琢磨
白谷琢磨|Takuma Shiratani
1994 佐賀県生まれ
2019 東京藝術大学美術学部彫刻科卒業
2021 同大学院美術研究科彫刻専攻修了
主に木彫作品の制作、発表を行う。折り紙をモチーフとし、シンプルな構造や見立てをテーマに制作する。檜や漆、岩絵の具といった時代の風雪に耐えうる素材で制作することで、未来へと続く祈りに昇華させる制作を試みる。
受賞歴
2024. 第7回Brillia Art Award 入選
2024.千葉県アーティストフォローアップ事業伴走型採択
2019. 第19回アート・ミーツ・アーキテクチャー・コンペティション(AAC2019)最優秀賞
主な個展
2024
- 白谷琢磨 -祷鶴-/SEIZAN GALLERY TOKYO 凸
- HORI ORI INORI/ギャラリーマルヒ
グループ展ほか
2024
- 金沢工芸アートフェア
- 日本×台湾 現代漆藝交流展/FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
- SHAFT/四季彩舎
- SICF25 EXHIBITION部門/スパイラルホール
- 彫刻家 白谷琢磨×写真家 森田直樹展/ORIE ART GALLERY(東京)
- YICCA 23/24 International Contest of Contemporary Art (イタリア)
2023
- 讃岐國分寺 完全版大日如来坐像完成記念展 大森暁生と工房スタッフの仕事展/そごう横浜店美術画廊(横浜)
- 大森暁生と工房スタッフの仕事展/西武池袋本店美術画廊(池袋)
- gift from…..to…../gallery fu(横浜)
- KONSHIN-TEN/gallery UG(馬喰町)
2022
– 機械仕掛けのコウノトリ/gallery fu(横浜)
– 三日月 -MIKAZUKI- 讃岐国分寺 大日如来制作プロジェクトで出会った作家たち /AMMON TOKYO(神保町)
ホームページ https://takuma-shiratani.localinfo.jp/
Instagram @takumashiratani
■DiEGO(ギャラリー)の所在地はこちらの地図をご覧ください。
DiEGOへのわかりやすい道順
1、まずは表参道ヒルズを目指します。
2、表参道ヒルズ・ヒルズカードカスタマーセンター横にある北口を出ます。
3、北口を出て右に少し歩くと、左手に坂道があります。(道路に○○○があります。)
その道を突き当りまで歩きます。(2分程度)
4、突き当りを左に曲がり、右側前方を見ていただくと黄色い3階建ての建物があります。
そこがオリエンタル原宿です。